2020年01月11日(土)に放送されたオードリーのオールナイトニッポンの内容をおさらいする記事です。
若林さんはゆでたまご嶋田先生とキン肉マン酒場に行き、春日さんはポケモンの家集まる?の新年会に参加しました。
オープニングトーク
テレビは人間のする仕事じゃない
若林さんは「テレビは人間のやる仕事じゃないなー。」と感じています。
最もラジオに近いテレビ番組、あちこちオードリーでCreepy Nutsがゲストで来た際、DJ松永さんも「テレビも人間のやる仕事じゃない。」と言っていて、しかもその内容がオンエアされていて、テレビがさらに怖くなったそうです。
あちこちオードリー
業界初、春日さんのツッコミにテロップを入れる番組「あちこちオードリー」。
ゲストに来たCreepy NutsのDJ松永さんは無敵状態に入っているらしく、かなり攻めた発言をしていたようです。
「じゃあもうテレビ出んなお前!」という春日さんのツッコミがバシッと決まり、テロップになることが予想されました。
ケンタッキーのCMに出たCreepy Nuts
ケンタッキーのCMといえばオードリー。
Creepy Nutsはオードリーと並びました。
ちなみにオードリーのケンタッキーのCMは、春日さんが足を折った直後に撮影されました。
一番面白いボケ芸人ランキング
春日さんが10位にランクインしたことに対し、若林さんは本気で辞退してほしいみたいです。

理由は「春日はボケてない。」から。大声で「変な言い方をしている」だけだからです。
ここから、リトルトゥースに「あなたの心に残っている春日のボケ」の募集が始まりました。
春日さんが面白いのは若林さんも認めていますが、「変な言い方」と「アクシデント」が面白いだけで、ボケているわけじゃないみたいです。
春日さんは良いツッコミ
春日さんは「物凄い良いツッコミをしている。」
若林さんは春日さんのツッコミの腕は認めています。
オードリーのロケがつまんないのは、若林さんが進行してるため、春日さんがボケないからです。
本当は、春日さんが進行して、ボケる若林さんにツッコめば最高です。
その 流れで春日さんがボケるロケのシミュレーションがはじまりましたが失敗しました。
あなたの心に残っている春日さんのボケを募集
・ラジオで裸になること
・水中ベンチプレスでの勃起
・ヒルナンデス!での川西さんとの絡み
・美味いイチゴを食べて「ウマゴ」と言ったこと
たくさん送られてきましたが、すべて「ボケではない」と若林さんに却下されました。
「ボケ芸人なのにボケてないランキング」ならダントツの1位です。
「オードリーのボケとツッコミを変えるのが怖かった 」
オードリーがボケとツッコミを変えるのがとても怖かったそうです。
なぜなら春日さんが中学時代から一度もボケたことがなかったからです。
でも変えざるを得ないくらいすべっていたそうです。
・ワンツーさんしー
・歌の歌詞が途中で分からなくなって「ふふふーん」になる
これは、ボケです。 理由は事前に「ふってるから」です。
他にも続々とメールが届き、引き続き「春日さんがボケたシーンを募集するコーナー」が生まれそうでした。
若林トークゾーン「キン肉マン酒場」
仲の良い同い年の水口ディレクターと「キン肉マン酒場」に行った話です。

キン肉マンが連載されていた当時の少年ジャンプが読めたり、フィギュアなどがたくさんあって、若林さんはかなりテンションが上がっていました。
そして、かつて少年だったのころ、新しいものにドキドキした時の経験を思い出して泣けてきたようです。
その後、ゆでたまごの嶋田 隆司先生も合流。若林さんはそこそこ嬉しかったそうで質問攻めにしたそうです。
後日、キン消しを求めてガチャガチャに奮闘したりしました。
春日トークゾーン「ポケモンの家集まる? の新年会 」
春日さんのホーム「ポケモンの家集まる?」の収録後、スタッフさんに新年会に参加した話です。

会場に行くと、ほとんど知らない人でした。
あば(あばれる君)がいるから大丈夫だろうと思っていましたが、あばれる君はすぐにゲームをもって知らない人の輪の中に飛び込んで行ってしまいました。
今までの春日さんなら、そういう時は隅の方で一人でしたが、もう40歳なのでその輪の中に飛び込もうと奮闘します。
その後、四千頭身の都築さんがポケモンについて色々と教えてくれたり、お酒を作ってくれたりして楽しくなったそうです。
時計を見るとそんなに遅くないので、もう1件都築さんを誘おうとしましたが、他の人と楽しそうにしゃべっているのを見て嫉妬して帰ってしまいました。そういうお話。
ニチレイ「チン!」のコーナー
ニチレイの冷凍食品をレンジに入れてチンされるまでの時間、オードリーが聞きたいことをリスナーから教えてもらおうというコーナーです。
現在のテーマは『 声を大にしては言えないけど実は大好きな芸能人 』です。
RN.たった一人さん 「芦田愛菜」
RN.サステナブルゆうたさん 「磯野貴理子」
RN.パタノールさん 「テレビ東京・佐久間宣行プロデューサー」
RN.れいまたまかさん 「東尾理子」
ニチレイさんからの1月のプレゼント
・焼おにぎり 10個入
・特から®
・今川焼(あずきあん)
・お弁当にGood!® ミニハンバーグ
ニチレイさんの商品は下のリンクから購入できます!
「死んでもやめんじゃねーぞ」のコーナー
RN.四足歩行ドーナツ
「おい、ハライチ澤部!郊外に、夢のMY個室ビデオを建てること。 死んでもやめんじゃねーぞ! 」
RN.かわいちゃん
「おい、マネージャー岡田!デリヘル上に顔射した後に「いっぱい出たね。」と言われると「いや~出てないですね。」と言うこと。 死んでもやめんじゃねーぞ! 」
RN.失恋したら絨毯を洗え
「おい、南原清隆!風俗でオプションに狂言をつけようとして出禁になること。 死んでもやめんじゃねーぞ! 」
RN.デレクジーカー
「おい、島崎敏郎!えい、えい、ペイ!と言って必死にちんこを立たせようとするも64歳であること。 死んでもやめんじゃねーぞ! 」
というね。
エンディングトーク
リトルトゥース酒場
若林さんから有楽町で1か月だけ「リトルトゥース酒場をやりたい」という提案が。
・青銅さんのパネル
・ラジオが流れてる
・ひろしのコーナーの映像がながれている
・ラジオ由来の料理
実現したら絶対行かないとですね!!
その後も、春日さんがボケていた投稿メールを紹介していましたが、ボケではないと却下されました。
さいごに
オードリーのオールナイトニッポンってどんな番組なの?という初心者リトルトゥース(リスナー)向けに基礎知識をまとめた記事を作りましたので、「最近聴き始めた!」という方はこちらをご覧ください。
コメント