バナナマンのコント「THEOMAN ISLAND(テオマン島)」をオークラと東京03飯塚が語る。

2021年7月30日放送のバナナマンのバナナムーンGOLDで、「放送作家オークラがすすめる!この夏見た方がいいバナナマンコント10選」が発表されました。

バナナマンの2人はワクチンの副反応で、冒頭の電話出演以外はおやすみ。

3人目のバナナマンと呼ばれる放送作家のオークラさんと、無類のコント好きで有名な東京03の飯塚さんが放送を任されました。

この記事では、8番目に紹介されたコント「THEOMAN ISLAND(テオマン島)」について語られた部分を書き起こしで紹介します。

created by Rinker
ユニバーサル
¥3,409(2023/03/25 18:41:12時点 Amazon調べ-詳細)
PR

THEOMAN ISLAND(テオマン島)

オークラ)そっから2年後の、TURQUOISE MANIA(ターコイズマニア)っていう単独ライブ。これが俺がおすすめしたい8個目のネタなんだけど。

THEOMAN ISLAND(テオマン島)っていうネタなんですけど。

飯塚)おお!覚えてる!

オークラ)これがまさしくノンストップはじまった年だね。

このテオマン島というネタは、テオマン島という島に日本人コーディネーターの日村さんがいて、島に旅行に来た設楽さんのお互いの、これもモノローグ劇なんだけどいわゆる。

日村さんはもうテオマン島を100%楽しませたいというコーディネーターだから、色んなとこ連れて行きたいんだけど、それが設楽さんの気持ちに全然刺さんないと。

なんなら「この人の言ってるとこ全部ヤダ」っていう。マニアックな人(コーディネーター)っているじゃない?

飯塚)そのベタなとこ行かずにね。

オークラ)そんな感じなんだよ。

飯塚)でもベタなとこ行きたいんだよね、設楽さんは。

オークラ)そう、どんどん空回りしてって。で結果1個の事件が起きて、命の危機に陥るんだけど。

それから、日村さんのたまたますすめたペンダントのおかげで助かるみたいな、そういう良いストーリーにもなってるんだけど。

飯塚)これも映画みたいだね。

オークラ)これは非常に綺麗な構造になってるというか。そこが好きだっていうのもあるんだけど、このネタって延々と続くひとり喋りなんだよね。

飯塚)独白だよね、ずーっとね。

オークラ)2012年、そのまさしくノンストップが始まった年にやるようなネタじゃないんだよ。

飯塚)はいはい覚えられないよね。でもやりきってたもんね。

オークラ)そう。これはすごくやりきっててすげえなと思ったんだよね。そういう思い出もあるので、これはねすごく見て欲しいと言うか。

よくこれを、、。単独ライブ作るってなんかここ最近あっさりみんな作ってるように見えるかもしんないけど、飯塚さんはもちろんわかってると思うけど、本当に大変だよね。単独ライブを作り上げるって。

飯塚)はははは!まあね。そりゃそうだよ。

オークラ)本当にね、みなさん作って欲しい単独ライブ。そんな簡単なもんじゃない。あと、こう言ったら何ですけどバナナマン、東京03もしかりですけど、ある程度面白くなきゃ認められないっていうか。

そんなね、スベっても良いなんてネタを作れないじゃない?

飯塚)まあまあまあまあね。まあ俺らは結構「楽しい」だけでやっちゃってるけど。

オークラ)いやいやいや何を言ってるんですか。

そういうのを踏まえて、単独ライブっていうのが本当に作るのが本当に厳しい中作ってくれたっていうバナナマンを見て、俺は凄い「偉いなあ」と思ったと。それは感動した。

飯塚)いやだからそのこのコロナの状況になる前は、もうずっと毎年欠かさずやったもんね。

オークラ)こので単独ライブをやった時のエンディングテーマが、確か源くんの曲なんだけど。星野源ね。

「日常」だった気がする。日常って曲なんだけど、歌い出しが「無駄なことだとわかりながらもそれでもやるのよ」って言う出だしなんだよ。

まさしくその時の設楽さんの「何のために単独ライブやってんだ」っていう状況と合致したっていうか。

それをすごい俺も感じたの。

飯塚)なるほどね。それはたまたま?書き下ろしてくれたんじゃなくて?

オークラ)全然それは違うの。

飯塚)へぇ〜!なんかちょっと沁みるね、その歌詞は。

オークラ)で、今から1曲紹介するんですけど、その曲ではないんですが。

飯塚)違うんかい。

オークラ)TURQUOISE MANIA(ターコイズマニア)のオープニングになった、これはまさしく源くんが書き下ろしてくれた「ダンサー」という曲なんですけれども。

このライブではインストだったんだけど、自分の CD として歌入りで発表されたのでそっちのバージョンをかけます。どうぞ。

バナナマン「THEOMAN ISLAND(テオマン島)」はDVDで見れる?

バナナマンの名作コント「THEOMAN ISLAND(テオマン島)」はDVD「TURQUOISE MANIA」で見ることができます!

ぜひ見てみてくださいね!

created by Rinker
ユニバーサル
¥3,409(2023/03/25 18:41:12時点 Amazon調べ-詳細)

オークラがすすめる!この夏見た方がいいバナナマンコント10選

  1. 【オサムクラブ】...初単独ライブの伝説的な作品
  2. 【ルスデン】...東京のライブハウスで道を切り開いたバナナマン
  3. 【お前の姉ちゃん見たよ】...RADIO DANCE期の異様な世界観
  4. 【secretive person】...”君の席”誕生秘話も紹介
  5. 【Fraud in Phuket】...ライブ前日の奇跡の夜のエピソードも
  6. 【二重思考人間】...シンプルな中に感じるバナナマンの凄み
  7. 【dumb cluck】...落語的な独白芸を取り入れたSFネタ
  8. 【THEOMAN ISLAND(テオマン島)】...多忙な中で挑戦するバナナマンへのリスペクトも
  9. 【Air head】...設楽さんの思想や哲学が反映された作品
  10. 【scrambled】...コント師として一つ違うステージに進んだ作品

オークラがすすめる!この夏見た方がいいバナナマンコント10選。おすすめポイントや収録DVDも紹介

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました