オークラと東京03飯塚 バナナマンのコント「scrambled」を語る。コント師として一つ違うステージに進んだ作品

2021年7月30日放送のバナナマンのバナナムーンGOLDで、「放送作家オークラがすすめる!この夏見た方がいいバナナマンコント10選」が発表されました。

バナナマンの2人はワクチンの副反応で、冒頭の電話出演以外はおやすみ。

3人目のバナナマンと呼ばれる放送作家のオークラさんと、無類のコント好きで有名な東京03の飯塚さんが放送を任されました。

この記事では、8番目に紹介されたコント「scrambled」について語られた部分を書き起こしで紹介します。

created by Rinker
コロムビアミュージックエンタテインメント
¥4,318(2023/05/29 02:37:59時点 Amazon調べ-詳細)
PR

scrambled

オークラ)じゃあいよいよ最後!もうね、いよいよ時間が無くなって。

飯塚)おお!駆け足で行きましたね後半。

オークラ)scrambled。これはまさしく2019年の「S」。

コントの設定

一番最後にやった「S」っていう単独ライブで、さっき言った一人二役系のやつで、これは日村さんが一人三役やって。

飯塚)三役のやつあったっけ?

オークラ)で、設楽さんが二役っていう。

飯塚)すげー!

オークラ)これアメリカンダイナーっていうかさあ、アメリカっぽい設定でさ。

飯塚)あったねー!なんかおしゃれな感じの。

オークラ)そうそこで起きてる事件が、ピストルの入ったカバンの取引で、違うところに受け渡しちゃったみたいな感じの。

で、ほとんど出てくる登場人物も外国の人みたいな。

コント師として一つ違うステージに進んだ

オークラ)これって俺凄いと思うのは、いわゆる日本人の役じゃなくて外国映画みたいな設定をマジでやってるじゃない?

それをちゃんとコメディとしてコントとして落とし込んでるって。

なんつったら良いんだろ、コント師として一つ違うステージに行ったかなって俺はちょっと思ったんだよね。

飯塚)そうね〜。どんどん進化してるよね。

オークラ)まあだからテレビでもできないし、どっかのネタ番組でもできるようなネタでもない。多分25分とかあったと思うのよ。

飯塚)あとなんかこうを見せつけられた感じがしたね。

オークラ)あれは本当にそこら辺の子が真似しようとしてもできない。

飯塚)無理無理無理。

オークラ)っていうコントなのでね、これはちょっと最新版なので見た人もいると思いますけど見て欲しいですね。

というわけで飯塚さん、終わりですよ。

飯塚)ちょっと寂しいね。まだ全然話せるよ。

オークラ)そうなんすよ、まだ全然喋れんですけどね。思ったより口が動かなくなってきる俺自身はね。

飯塚)はははは!疲れでね。いやまあまあまあお疲れ様でした。

オークラ)いやほんと疲れました。

飯塚)メール来てるよ。ラジオネーム・スエアシのくまさん。

「オークラさん飯塚さんこんばんは。おいオークラ、生まれる前のバナナマンのこととか色々聞けて最高な放送だな。

もっとバナナマンのことが好きになったぞ。飯塚さんも急に来てくれてありがとうな。」

オークラ)今回急にきてくれて本当ありがとうございました。

飯塚)いやいやいや楽しかったよ。

オークラ)まあ居酒屋で話してる内容と。

飯塚)ほぼ一緒だよね

オークラ)しかも居酒屋もここ2年くらいいけてないし。

飯塚)そうよ!だからなんか懐かしかったわ。

オークラ)こんな話だよね毎回。

飯塚)ここまででも2時間まるまるバナナマンについて語らないよね。

オークラ)まあね、30分ぐらいだよね。

飯塚)いやあ貴重な時間だったな。

オークラ)いや本当に楽しかったです。またあのプライベートでやりましょうね。

飯塚)はははは!

オークラ)というわけでありがとうございました!来週はバナナマン帰ってくると思うのでお楽しみに。

バナナマン「scrambled」はDVDで見れる?

バナナマンの名作コント「scrambled」はDVD.Blu-ray「bananaman live S」で見ることができます!

ぜひ見てみてくださいね!

created by Rinker
コロムビアミュージックエンタテインメント
¥4,318(2023/05/29 02:37:59時点 Amazon調べ-詳細)

オークラがすすめる!この夏見た方がいいバナナマンコント10選

  1. 【オサムクラブ】...初単独ライブの伝説的な作品
  2. 【ルスデン】...東京のライブハウスで道を切り開いたバナナマン
  3. 【お前の姉ちゃん見たよ】...RADIO DANCE期の異様な世界観
  4. 【secretive person】...”君の席”誕生秘話も紹介
  5. 【Fraud in Phuket】...ライブ前日の奇跡の夜のエピソードも
  6. 【二重思考人間】...シンプルな中に感じるバナナマンの凄み
  7. 【dumb cluck】...落語的な独白芸を取り入れたSFネタ
  8. 【THEOMAN ISLAND(テオマン島)】...多忙な中で挑戦するバナナマンへのリスペクトも
  9. 【Air head】...設楽さんの思想や哲学が反映された作品
  10. 【scrambled】...コント師として一つ違うステージに進んだ作品

オークラがすすめる!この夏見た方がいいバナナマンコント10選。おすすめポイントや収録DVDも紹介

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました