オークラがバナナマンのコント「secretive person」を語る。”君の席”誕生秘話も紹介

2021年7月30日放送のバナナマンのバナナムーンGOLDで、「放送作家オークラがすすめる!この夏見た方がいいバナナマンコント10選」が発表されました。

バナナマンの2人はワクチンの副反応で、冒頭の電話出演以外はおやすみ。

3人目のバナナマンと呼ばれる放送作家のオークラさんと、無類のコント好きで有名な東京03の飯塚さんが放送を任されました。

この記事では、4番目に紹介されたコント「secretive person」について語られた部分を書き起こしで紹介します。

PR

secretive person

飯塚:出た!大好き。

オークラ:ある意味最高傑作なんじゃないかって思うくらいのネタですけどね。

これは知ってる人も多いと思うんですが「何で言わねえんだよ」が別名。

飯塚:そうね。

コントの設定

オークラ:設楽さんと日村さんが友達なんだけど、設楽さんはいろんな話を小出しに言っていくんだけどそれを(日村さんが)全然聞いてなくて、「お前こんだけ付き合いが長いのに何でそういうこと言ってくれないの?」っていうネタですね。

飯塚:これあるあるだよね。

secretive person制作秘話

オークラ:これ設楽さんが凄い昔に書いてたネタなのたしか。

飯塚:そうなの?

オークラ:その時は「何で言わねえんだよ」っていうツッコミを連発するだけのネタだったの。で、それだけなんで「やる必要ないね」みたいなこと言ってたんだけど。

で、その時に俺別名で書いてたネタがあって、それをドッキングさせようかっていう話になって。

飯塚:あーそうなんだ!

オークラ:で、”何で言わねえんだよ”っていう話がドッキングされたことによって、「何で言わねえんだよ」のちょっとずつ言っていく内容が次第に、でかい事件に紐解かれてくっていうか。

「お前さっき言ったあれってあれのことか」みたいな、ちょっとミステリーの構造にもなってて。

断片的にいろんな過去が明かされていって「あぁこういうことだったのね」っていう、あるあるから一個のミステリー的な事件が解決していくっていう物語のコントになってるバランス感がめちゃくちゃ良くて。

これ凄いなとは思った。

飯塚:凄い良いネタだ、これは本当に好きだったな。

オークラ:これは見に来た人みんなの度肝を抜いたもんね。

飯塚:うん。なんか二人ともキャラにあってんだよね。

設楽さんが”言わない人”を演じるんだけど、これが上手いんだよねまたね。

オークラ:あの人そういう抜け感って言うか、本当に上手だよね。

飯塚:そうなんですよ。なんかこうね、口元をちょっと動かすんだよね。

オークラ:はははは!わかる。バナナマンは口で演技するよね。

飯塚:面白いよね〜!

伝説のユニットコントライブ「君の席」誕生秘話

オークラ:これはさすがにみんな知ってるし見たことある人も多いと思うんですけど、バナナムーンとか聞いてる人だったら。

ただ、俺ね、この「ペポカボチャ」やった年が2002年なんですけど。これライブ「君の席」をやった年なんですよ。

飯塚:あの?それこそ伝説の。

オークラ:たしか3月にやっている。でペポカボチャを夏にやってる。

ちなみにこの年「東京ヌード」も5月にやってるんですよ。

飯塚:東京ヌードは”おぎやはぎ””ドランクドラゴン””アルファルファ”。

オークラ:のユニットですね。

飯塚:はい、オークラが作った。それをやってんだ?

オークラ:この年の5月にやってる。この年は非常に精力的にライブをやってる。

だから、いろんなことが前向きに動き始めたのかもしんないなあ。

飯塚:”君の席”はそもそも何でやったの?

オークラ:元々日テレで「笑いの巣」っていう企画が始まんの。

当時若手芸人が、”アンタッチャブル”しかり”底抜けエアライン”とかもいたし、おぎやはぎ・バナナマン・ラーメンズとかそう言う人たちがいて。

日テレの若手ディレクターが芸人と組んで「ちょっと面白い映像コントを作ろう」ということで、それをインターネットに発表して、人気投票していこうみたいな感じの企画があったの。

で、それをやって。そっからそれをテレビ番組に持ってきましょうっていって”裏日テレ”って番組が始まんの。

その”裏日テレ”っていうのは日テレのある番組のパロディにしたコントを作りましょうっていう。

日テレの若い社員がコントとか撮ったこと無いし、芸人たちもテレビコントやったこと無いからそういう人たちが、みんなで協力して作りましょうねっていう番組が始まったの。

でも当時日テレってコント番組の土壌がなくて、やっぱコントっていうとフジテレビだったわけですよ。

コントをとる技術とかスタッフとかセットとかは全部フジテレビの御家芸だったんだよね。

日テレはよく分からないから手探りで作ろうかってことで、結構ぶつかることがあったんだよね。スタッフとか演者が、若いしみんな。

飯塚:あ〜なるほどね。

オークラ:芸人からしたら舞台で凄い笑いをとってるからプライドがあるし、若いディレクターから「こんなのどうですか?」って言われても納得できなかったりとか。

飯塚:みんな尖ってたもんね。

オークラ:若いディレクターたちも「テレビだから」みたいな感じになってきて。結構バチバチだったのよ。俺も当時バチバチで。

飯塚:オークラはどっちよりなのよ?

オークラ:俺はもちろんバナナマンとかおぎやはぎとか、それこそラーメンズとか知り合いだったから、「俺が一番コント書けんだろ」みたいな作家の中でも。そんな感じでもうバチバチだったのよ。

飯塚:それで何で”君の席”っていうユニットができんの?

オークラ:それであんま上手く関係性がいかなかった時に、日テレに当時いた安島さんっていう当時ゴリゴリにとんがってた人が「そういう尖りすぎてる人でこことは違うユニットみたいなの一個作りましょうか?」って感じで、それをやりつつ”君の席”っていう企画を作ったの。

飯塚:なるほどね。そっちもやってライブもやろうみたいな。

オークラ:「それとは別に本当に自分たちの好きなお笑いやりましょうね」みたいな感じで。

それでDVD出しましょうっていう企画で始まったの。

飯塚:で選ばれたのがバナナマン、おぎやはぎ、ラーメンズ。で、オークラが演出。

オークラ:俺は脚本書いたりとか、まあ演出、映像ネタは基本安島さんがやって、舞台になったら全員でやったの。

飯塚:いやだからそれをさ、もう当時東京03一緒に組もうって決めてた角ちゃん、が組む直前に見にいってんだよね。

オークラ:2002年っていうのはそういう年でもあるし、アルファルファが解散する年でもあるんだよね。

飯塚:そうそうなんですよ、懐かしいなあ。衝撃だったよあのライブは。

オークラ:あの年は相当精力的にやってたし、アルファルファがどん底の時に、こっちはライブはもう絶好調。

飯塚:いやそうスゲーっていう感じだった。

オークラ:ってのがさっき言った「何で言わないんだよ→secretive person」の。

飯塚:4本目ね〜。

オークラ:これちょっと1曲行きましょうか。

飯塚:いきますか。そっちでも良いけど俺は。

オークラ:ちょっと疲れてきたんで、このペポカボチャのエンディングテーマになった曲で。

飯塚:ほうほうほう!

オークラ:鈴木慶一とムーンライダースの「髭と口紅とバルコニー」っていう曲をかけます。

バナナマン「secretive person」はDVDで見れる?

バナナマンの名作コント「secretive person」はDVD「ペポカボチャ」で見ることができます!

created by Rinker
コロムビアミュージックエンタテインメント
¥3,463(2024/04/19 06:37:47時点 Amazon調べ-詳細)

また、関連して紹介された伝説のコントライブ「君の席」もDVD化されていますので、ぜひ併せて楽しんでくださいね!

オークラがすすめる!この夏見た方がいいバナナマンコント10選

  1. 【オサムクラブ】...初単独ライブの伝説的な作品
  2. 【ルスデン】...東京のライブハウスで道を切り開いたバナナマン
  3. 【お前の姉ちゃん見たよ】...RADIO DANCE期の異様な世界観
  4. 【secretive person】...”君の席”誕生秘話も紹介
  5. 【Fraud in Phuket】...ライブ前日の奇跡の夜のエピソードも
  6. 【二重思考人間】...シンプルな中に感じるバナナマンの凄み
  7. 【dumb cluck】...落語的な独白芸を取り入れたSFネタ
  8. 【THEOMAN ISLAND(テオマン島)】...多忙な中で挑戦するバナナマンへのリスペクトも
  9. 【Air head】...設楽さんの思想や哲学が反映された作品
  10. 【scrambled】...コント師として一つ違うステージに進んだ作品

オークラがすすめる!この夏見た方がいいバナナマンコント10選。おすすめポイントや収録DVDも紹介

 

タイトルとURLをコピーしました