すぐに見たい方へ:”映画「あの頃。」”は6/19からU-NEXTで配信中です!
クリックするとU-NEXT公式ページに移動します
無料体験プランはいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約してもペナルティ料金などはかかりません。
詳細は記事内でご説明します。

松坂桃李がハロプロオタクを熱演した映画「あの頃。」をどこかの動画配信サービスで見れないかな?できれば無料で見たい!
こんな方のお悩みを解決する記事です!
この記事では、映画「あの頃。」を見たい人のために、無料で公式動画を視聴する方法をお教えします!

結論から言うと、映画「あの頃。」は動画配信サービス「U-NEXT」で6/19から独占配信中です!
U-NEXTでは31日間無料トライアルがあるので、無料期間中に解約すれば完全無料で見る事ができます!
この記事では無料視聴方法と併せてU-NEXTの登録・解約方法なども紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
すぐに見たい人はU-NEXTへ!

映画「あの頃。」の公式配信動画を無料で視聴する方法
下記の表でも示す通り、数ある動画配信サービスの中で映画「あの頃。」を公式に視聴することができるのはU-NEXTだけです。
U-NEXTには31日間の無料トライアル期間があるので、その間に見て解約してしまえば実質無料で楽しむ事ができます!
🍑🍑🍑㊗️🍑🍑🍑
— U-NEXT (@watch_UNEXT) May 31, 2021
映画『#あの頃。』
U-NEXTで独占先行配信決定💁♀️
🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑
主演:#松坂桃李
監督:#今泉力哉
脚本:#冨永昌敬#ハロプロ に魅せられた仲間たちの、笑いと涙の日々を描いた青春エンターテイメント✨
配信は「6月19日(土)」
お楽しみに✌️☺️✌️#UNEXT#映画なんか観てる場合だ pic.twitter.com/QWSTZRg0uY
U-NEXTの特徴・おすすめポイント
U-NEXTの特徴・おすすめポイントを紹介します!
U-NEXT:31日間無料でサービスを利用できる

U-NEXTではどんな作品が見れる?
U-NEXTでは、 21万本以上の映画、ドラマ、アニメが見放題で楽しめます。これは他の動画配信サービスと比較しても圧倒的な作品数です。アダルト作品を視聴できることもこのサービスの大きな特徴です。
さらに公開・放送されたばかりの最新作を含む2万本以上のレンタル作品が見れる他、60万冊以上のマンガや書籍もラインナップしています。
1つのアプリで「観る」「読む」をシームレスに楽しめる、ジャンルを超えたエンタメ体験ができるサービスです。
U-NEXTに無料期間はある?
初回登録に限り、31日間の無料トライアル期間があります。無料期間内で解約すれば料金は1円もかかりませんし、特にペナルティなどもありません。
U-NEXTの月額料金は?
U-NEXTは月額2,189円で楽しむ事ができます。無料トライアル期間が終わってから請求が始まります。
他の動画配信サービスと比較するとだいぶ高い印象がありますが、その圧倒的な作品数を聞くと納得の価格ですし、漫画や雑誌も読めるとなればかなりお得です。
また、毎月1日に1,200ポイントがアカウントに付与されます。このポイントは1ポイント1円として使うことができ、U-NEXT内のポイント作品やレンタル費用に当てることができます。
U-NEXTを利用できる端末は?
パソコンでの視聴はもちろんですが、アプリをダウンロードすればスマホやタブレットで視聴できます。
また、Fire TV Stickなどのストリーミングプレーヤーを購入することでテレビ画面でもU-NEXTをみることができます。
U-NEXTは複数端末で同時再生できる?
U-NEXTは1つのアカウントに複数端末でログインした状態での同時再生はできませんが、同時ログインはできるので、動画をダウンロードしてから再生すれば、複数端末でも同時再生可能です。
U-NEXTに広告は流れる?
CMや広告は流れません。快適に動画を楽しむことができます。
お得なポイント
- 初登録から31日間無料で利用できる!
- 約210,000本の動画を見放題で楽しめる!圧倒的な作品数!
- 動画をダウンロードしてオフラインで通信料を気にせず楽しめる!
- 毎月付与される1,200ポイントでレンタル作品なども十分楽しめる!
\31日間無料で見れる!/
クリックするとU-NEXT公式ページに移動します
無料プランはいつ終了するか不明なのでお早めに
無料期間中に解約してもペナルティ料金はなし!
映画「あの頃。」とは?
映画「あの頃。」の予告編
キャッチコピー
公式サイトより引用
<<“推し”に出会って“仲間”ができた。>>
ハロプロの名曲たちが彩る 笑いと涙の青春エンターテインメント!!
映画「あの頃。」のあらすじ
大学院受験に失敗し、彼女なし、お金なし、地獄のようなバンド活動もうまくいかず、どん底の生活を送っていた劔(つるぎ)。
ある日、松浦亜弥の「♡桃色片想い♡」のMVを見たことをきっかけに、劔は一気にハロー!プロジェクトのアイドルたちにドハマりし、オタ活にのめり込んでいく。
藤本美貴の魅力を熱く語るケチでプライドが高いコズミンをはじめとした個性的なオタク仲間と出会い、学園祭でのハロプロの啓蒙活動やトークイベント、また「恋愛研究会。」というバンドを結成しライブ活動を行うなど、くだらなくも愛おしい青春の日々を謳歌する劔。
しかし時は流れ、仲間たちはハロプロのアイドルとおなじくらい大切なものを見つけて次第に離れ離れになり…。
いろいろあったけど、人生のなかで今が一番楽しいです。
でもときどき思い出します。みんなと過ごしたあの頃を――
バイトに明け暮れ、好きで始めたはずのバンド活動もままならず、楽しいことなどなにひとつなく、うだつの上がらない日々を送っていた劔(つるぎ)。そんな様子を心配した友人・佐伯から「これ見て元気出しや」とDVDを渡される。何気なく再生すると、そこに映し出されたのは「♡桃色片想い♡」を歌って踊るアイドル・松浦亜弥の姿だった。思わず画面に釘付けになり、テレビのボリュームを上げる劔。弾けるような笑顔、くるくると変わる表情や可愛らしいダンス…圧倒的なアイドルとしての輝きに、自然と涙が溢れてくる。すぐさま家を飛び出し向かったCDショップで、ハロー!プロジェクトに彩られたコーナーを劔が物色していると、店員のナカウチが声を掛けてきた。ナカウチに手渡されたイベント告知のチラシが、劔の人生を大きく変えていく――。
ライブホール「白鯨」で行われているイベントに参加した劔。そこでハロプロの魅力やそれぞれの推しメンを語っていたのは、プライドが高くてひねくれ者のコズミン、石川梨華推しでリーダー格のロビ、痛車や自分でヲタグッズを制作する西野、ハロプロ全般を推しているイトウ、そして、CDショップ店員で劔に声を掛けてくれたナカウチら個性豊かな「ハロプロあべの支部」の面々たち。劔がイベントチラシのお礼をナカウチに伝えていると、「お兄さん、あやや推しちゃう?」とロビが声を掛けてくる。その場の流れでイベントの打ち上げに参加することになった劔は、ハロプロを愛してやまない彼らとの親睦を深め、仲間に加わることに――。夜な夜なイトウの部屋に集まっては、ライブDVDを鑑賞したり、自分たちの推しについて語り合ったり、ハロプロの啓蒙活動という名目で大学の学園祭に参加するなど、ハロプロに全てを捧げていく。西野の知り合いで、藤本美貴推しのアールも加わり、劔たちはノリで“恋愛研究会。”というバンドを組む。「白鯨」でのトークイベントで、全員お揃いのキャップとTシャツ姿でモーニング娘。の「恋ING」を大熱唱。彼らは遅れてきた青春の日々を謳歌していた。
ハロプロ愛に溢れたメンバーとのくだらなくも愛おしい時間がずっと続くと思っていたが、それぞれの人生の中で少しずつハロプロとおなじくらい大切なものを見つけていく。そして、別々の人生を歩みはじめ、次第に離ればなれに――。
公式サイトより引用
作品情報
上映開始日 | 2021年2月19日 |
配信開始日 | 2021年6月19日 |
公式サイト | 映画「あの頃。」公式サイト |
公式Twitter | @eiga_anokoro |
キャスト | 松坂桃李 仲野太賀 山中崇 若葉竜也 芹澤興人 コカドケンタロウ 大下ヒロト 木口健太 中田青渚 片山友希 山﨑夢羽(BEYOOOOONDS) 西田尚美 |
監督 | 今泉力哉 |
脚本 | 冨永昌敬 |
音楽 | 長谷川白紙 |
原作 | 劔樹人「あの頃。 男子かしまし物語」(イースト・プレス刊) |
製作幹事 | 日活 ファントム・フィルム |
配給 | ファントム・フィルム |
上映時間 | 117分 |
映画「あの頃。」出演者、関係者コメント
主人公 劔役:松坂桃李 コメント
誰しもが持っているであろう“あの頃”。
松坂桃李×今泉力哉で「あの頃。男子かしまし物語」映画化、ハロオタの青春描く
その時間にどんな思いがあって、どんな出来事があって今の自分が生きているのか。
原作者の劔さんのお話を伺った時、自分も“あの頃”に触れた時、ふと感じ入るものがありました。
初めてご一緒する今泉監督と共に作りあげていく「あの頃。」をスタッフ、キャストで楽しみながら形にし、お届けできればと思います。
松浦亜弥役:山﨑夢羽(BEYOOOOONDS) コメント
松浦亜弥さんは、歌もダンスもトークもひとりですべて完璧な方という印象で、“本物のアイドル”だなと思います。歌の勉強をするときには、いつも松浦さんの曲を聴いて、こんな風にやってみようと研究しています。今回、松浦さんを演じることになり、こんなにうれしいなということはないです。歌って踊るシーンではなかったので、どうやって松浦さんを表現したらいいのかが難しかったです。でも、応援してくださっている方に、雰囲気が松浦さんに似ているねと仰っていただくことがあったので、このまま頑張ろうという気持ちで取り組みました。精一杯できたと思います!
松坂桃李主演映画『あの頃。』、注目の“松浦亜弥役”がBEYOOOOONDS・山崎夢羽に決定! 音楽は長谷川白紙
監督:今泉力哉 コメント
松坂桃李さんとご一緒できること、とても嬉しく思います。原作の「あの頃。」は他愛ない時間の蓄積から生まれた変化球的な出会いと別れの物語です。移ろいゆく季節の中で確実に存在した、くだらなくも愛おしい仲間たちとの時間。常にその中心にあったハロプロの存在。憧れの監督である冨永さんに脚本を引き受けていただき、松坂さんはじめ、スタッフキャストの力を集結させて、原作よりもくだらなくてだらしない日常を生み出せたらなと思っています。
松坂桃李×今泉力哉で「あの頃。男子かしまし物語」映画化、ハロオタの青春描く
お楽しみに。
脚本:冨永昌敬 コメント
劔さんは「あの頃。」の“あとがき”を、「僕の友人たちが、この作品を通じてみなさんの友人のように思えたなら」と結んでいます。この一節にしびれました。作者の登場人物に対する「なれなれしさ」はすこぶる心地よく、脚本を書きながら、まるで自分の友人がそこにいるみたいな親近感を持ちました。そして登場人物への「なれなれしさ」とは今泉監督の絶大な美点でもあります。この映画がみなさんのよき友人となり、笑いも涙もともにしてくれることを心から願っています。
松坂桃李×今泉力哉で「あの頃。男子かしまし物語」映画化、ハロオタの青春描く
原作者:劔樹人 コメント
この作品は元々、引き受けたものの何のプランもなく、苦し紛れに描き始めたweb連載のマンガエッセイでした。それがまさか、こんな豪華な映画になるとは未だに信じられないし、登場する実在の友人たちは、今なお映画化は私が嘘をついてると思っています。それでも私の人生で忘れることのできない大事なひと時と、自慢の友人たちを記録した大切な作品ですので、映画の力で多くの方に伝わり、さらに愛するハロー!プロジェクトが、一層盛り上がるきっかけになれば、私のアイドルオタク人生に思い残すことはありません。今泉監督ですから、間違いなく原作より面白いです! また、主演の松坂桃李さんには、モーニング娘。のコンサートも一緒に観に来て頂き、その熱心な気持ちに、私のほうが感激して勇気をもらってしまいました。人生って素晴らしい。必ずkeep your smileで、笑顔に涙な作品になると思います!
松坂桃李×今泉力哉で「あの頃。男子かしまし物語」映画化、ハロオタの青春描く
音楽担当:長谷川白紙 コメント
この映画の台本を初めて読ませていただいた瞬間が、今でも強く記憶に残っています。わたしはそこから、偶像を媒介した時間に込められた、底抜けに楽しくて、そして虚しい狂騒を感じたのです。とても狭い世界の中ですべてを笑い飛ばして、何もかも無効化してしまう、そういった本来は秘匿されているような、くるった規範を公の場に楽しく差し出すことのお手伝いができたと感じています。この大役を任せてくださり、ありがとうございました…!
松坂桃李主演映画『あの頃。』、注目の“松浦亜弥役”がBEYOOOOONDS・山崎夢羽に決定! 音楽は長谷川白紙
映画「あの頃。」の原作・DVD、Blu-ray情報
映画「あの頃。」の原作
原作は劔樹人の自伝的コミックエッセイ『あの頃。男子かしまし物語』です。
映画「あの頃。」のDVD・Blu-ray情報
━━━━━━
— 映画『あの頃。』公式 │ 大ヒット上映中 (@eiga_anokoro) June 8, 2021
『あの頃。』
Blu-ray&DVD
6.18(金)発売🍑
━━━━━━
#映画あの頃。
💿Blu-ray&DVDが遂に完成
新規編集映像を含む特典映像満載&劔樹人さん描き下ろしエッセイも 必見! pic.twitter.com/4PGho82REy
\映画「あの頃。」のDVD・Blu-rayは6/18から発売予定です!/
映画「あの頃。」へ寄せられた著名人のコメント
上の動画でもいくつか紹介されていますが、映画「あの頃。」をみた著名人からコメントが届いています。
“推し”がいるって幸せなこと。
自分以外の誰かの人生を大切に思えるのですから。
青木源太/フリーアナウンサー
私も松浦亜弥さんことあややに人生を変えてもらった一人です。
アイドルは自分に持ってないキラキラを放つ存在でした。
熱く分かち会える仲間との出会いはとても刺激的でかけがいのないものだと思います。
人それぞれ人生があり、アイドルにも一人の人間としての人生があることをしみじみ思いました。
この映画を見てあの頃に夢中になったことを思いだして下さい!
当時が蘇る素晴らしい再現に感激しました。
ハロプロと共に青春を送った方々にもぜひ観て頂きたい作品です。
はるな愛/タレント
わかりみしか!
在宅ハロオタだった自分には眩しすぎるオタ充青春!
ヒャダイン/音楽クリエイター
あぁ!のポスター、なっち卒業のハロコン、Wの“あぁ いいな!”、
体中に缶バッチをまとったオタク達が集うコンサート会場。
全部が全部、学校で友達がいなかった僕を支えてくれた
生き甲斐の全てがこの映画の中にあった。
あの時、コンサート終わりに子供だった僕に
突然ベリーズの生写真をくれたななめ前の席にいたオタク、元気かなぁ。
ハロヲタはもちろん、アイドルオタク、
そして何かに熱中した事がある人に観て欲しいです。
そして“恋ING”は本当に名曲。
末吉9太郎(CUBERS)/アイドルオタクアイドル
ライブ会場の一席一席には、今作で描かれたような時間が座している。
見慣れた景色に愛しい奥行きが宿る一作です。
朝井リョウ/小説家
あの人たち、とんでもなくメンドくさかった。
考えるのはあのコのことばっかりで、よくわかんない喧嘩しょっちゅうして。
朝まで議論に付き合わされたあのファミレス、もうないんだよな。
ピンチラのジャージを普段着にしてたあの人、どうしてるだろう?
本棚にある「Hamilton island」は、今も眩しい。
こんな気持ちで振り返るなんて、思っていなかった。
「あの頃。」を、ありがとう。
しまおまほ/エッセイスト
超一線級の青春映画。
あなたも自分自身の”好き”の時代のあの頃に思い当たるであろう。
何かを好きでいる時、何かに夢中な時、人は無敵なのだ。
そうか、やっぱりだ。
好きこそ最強なのだ。
大谷ノブ彦(ダイノジ)/お笑い芸人
人生に無駄はない!
傍から見たらくだらないあの頃が今の自分の力になってるんだ、と気づきました。
市川紗椰/モデル
「あの頃。」と同じようなハロプロの話だけをするライブを数年前に始めた
僕の「あの頃。」も少し遅めに始まって現在進行形です。
岩尾望(フットボールアワー)/お笑い芸人
金なし・夢なし・彼女なし。
正しい青春映画の鉄板の設定だが、同時に使い古されてもいる。
でもそれを新しい、誰も観たことのない青春映画として成立させた
この映画の全てのキャストとスタッフにザ☆ピース!!
大根仁/映像ディレクター
「推し、いないんです…」
推し活ブームの現代にずっと物足りなかった本音。
推しのいる人生の豊かさは聞いていた。
だからこそ体験してみたかったその世界、肌感覚。
この映画で、遂に経験できました!
推しアリも推しナシも、すべての人を抱きしめる。
なんて優しい映画!
東紗友美/映画ソムリエ
これは珍事かつ奇跡!
今泉力哉(監督)×冨永昌敬(脚本)という二度とない気のする異能タッグ。
ゼロ年代クロニクルの泣き笑いの祝祭だ。
森直人/映画評論家
何たる多幸感だろう。そこかしこに笑顔があふれている。
好きを120%共有できる“同志”に会えたら、
人生ってこんなにまばゆく輝くんだ。
いいなぁ。桃李くん、太賀くん、皆さん…僕もお風呂ご一緒していいですか?
SYO/映画ライター
現役アイドル時代のことでなんだか照れくさいですが、当時の瑞々しい気持ちを思い出しました。
ファンの皆様が私たち、ハロー!プロジェクトのことをこんなにも深く愛し、
応援して支えてくれたことは本当に幸せです。
お互いの好きなことで熱く語り合い、時が経っても変わらぬ友情に胸がうたれました。
藤本美貴/タレント
当時が蘇る素晴らしい再現に感激しました。
ハロプロと共に青春を送った方々にもぜひ観て頂きたい作品です。
飯田圭織/歌手・タレント
ハロプロを通して結ばれた絆が本当に素敵でした。
改めてファンの方の人生の登場人物になれて幸せに思います。
矢口真里/歌手・タレント
夢中になれるってすばらしい。
ハロプロは、素敵な仲間に支えられてるなぁ。
「恋ING」聴いたら、また泣いちゃう。
保田圭/タレント
私の青春の1ページは
ファンの皆さんと共に作られてきたんだなと改めて思いました!
石川梨華/タレント
ファンの方はこんな話をしていたんだ!と嬉しくなりました。
ハロプロをこんなに愛してくれてありがとう!
高橋愛/女優・モデル
大好きなモーニング娘。の一員でいれた事を誇りに思えた映画!
ファンの方に会いたくなった。
田中れいな/歌手・女優
熱いハロプロ愛を沢山感じることができ、
私もハロプロが大好きだと改めて思いました。
道重さゆみ/歌手
Berryz工房も登場したり共感ポイントがいっぱいあって、
何度も見返したくなる素敵な超青春映画です!
夏焼雅/歌手・PINK CRES.
懐かしさに泣けて親近感に笑って、
最後まであたたかさに包まれる映画です。
そして私は「恋ING」に弱い。
飯窪春菜/女優・タレント
映画「あの頃。」を無料で見たい方はU-NEXTでぜひご覧ください!
映画「あの頃。」の評判・感想
私の
— はなおかさちこ (@shana8787) March 11, 2021
「#あの頃。」は
いつだろう。
でも来年になれば、
今日もあの頃。
いろんなことに熱狂した
全ての大人に。
めちゃ面白いよ。#映画 pic.twitter.com/VdEwq4zhU6
【#あの頃。】イケメンの皮を被ったオタク・松坂桃李がハロプロオタクを演じる2000年代の青春群像劇。主人公と同年代とはいえ自分はハロプロと無縁だったし、オタクの悪ノリにはあまり共感できないが、何かに熱中して仲間と過ごした時間の眩しさは分かる。人生現在が一番楽しいという主人公にも共感。 pic.twitter.com/CtTnogdkNl
— 酒徒(しゅと) (@shutozennin) June 9, 2021
もう一度観たかった #あの頃 を求めて
— tk (@t_k_10969) June 10, 2021
愛知県にやって来た。
せっかくだしここで…と思ってたけど…😩
関西戻って #街の上で も鑑賞。
今日は #若葉竜也 さんのお誕生日🎊🎂🎊#チーズケーキの唄 もよかったけど
『夢芝居』もまた良しwww pic.twitter.com/YenW53Mz3q
映画『あの頃。』を観てきて、
— 小山 亮太 (@CoyamanZ_FILM) March 16, 2021
思った事を書いてみました。
ただただ感想書こうと思ったんですけど、なんでこんな風になったのか謎です。#あの頃#イラスト#らくがき pic.twitter.com/7XMArxAOpn
シネマナビ!で紹介の映画。もうわかりみが強すぎて~😆♪推しがいるから毎日幸せ、私にとっては『あの頃。』ならぬ『今。』あのアンドレアス山中崇さんがいい味出してます。劔樹人さんがどこをどう辿って犬山紙子さんに出会ったのかもインテリゴロウ見たばかりなのでついつい想像😆#あの頃。 pic.twitter.com/JlLFIKPEp9
— 📎ユミ📎 (@56yamepi) March 10, 2021
映画「あの頃。」を見に行ってきました。イルミネーションが綺麗な噴水の前で男女2人で話していても、ラブストーリーに繋がらないところがとても良かったです。劔さんの原作の漫画も面白いので是非。#あの頃。 pic.twitter.com/ZHleOao6pe
— ニク・ジャガー (@Niku_Jagger) February 26, 2021
映画 #あの頃。やっと見れました✨
— ふわりかすみ’21💙オリコン4位🎉ありがとう🌸カラフル♡ガール (@BSJ_KASUMI) March 15, 2021
主人公があややに堕ちる瞬間が「分かるー!」
疲れた時に見るハロプロ。キラキラ明るくて可愛い元気な曲ほど!染みて、涙が溢れるよね…
夢羽ちゃん、あやや風メイクであやや感凄かった!可愛かった😭
エンドロールの「協力 松浦亜弥」の字ズラのカッコ良さったら! pic.twitter.com/f2a35zHfJ5
映画「あの頃。」関連記事
- 映画「あの頃。」ハロプロという〈趣味〉への没入を通して仲間と連帯し、自己肯定へと至った若者の物語(Mikiki)
- 松坂桃李主演映画『あの頃。』、注目の“松浦亜弥役”がBEYOOOOONDS・山崎夢羽に決定! 音楽は長谷川白紙(M-ON!MUSIC)
- モーニング娘。、松浦亜弥、藤本美貴、Berryz工房……映画『あの頃。』を機に楽しみたいハロプロ楽曲(Real Sound)
- 松坂桃李×仲野太賀、共演するたびに受ける刺激 新鮮さと緊張感が生まれる関係性に迫る(Real Sound映画部)
- 【『あの頃。』原作者・劔樹人さんインタビュー】日本映画史に残る名シーンを松坂桃李さんが演じてくれた
- 「ハロー!プロジェクト」ファンの盛り上がりを映像化!『あの頃。』に込められた“こだわり”に迫る(MOVIE WALKER PRESS)
- 松坂桃李のバランス感覚:役者は常に「挑戦」、自分に戻れる「平穏」な居場所をとっておきたい(nippon.com)
違法動画サイトでの視聴は危険!絶対にやめよう!
無料で動画を見る方法を探していると違法な動画サイトがヒットすることがありますが、そこで動画を視聴するのは危険なのでおすすめしません!
- ひまわり動画
- 9tsu
- 無料ホームシアター など
ウィルスなどが仕込まれている可能性があるので、視聴は絶対にやめましょう。
公式で配信されている動画配信サービスで視聴することで、ウィルスなどを気にせず安全に見ることができますし、公式での反響があれば番組の継続や続編も作られる可能性が上がります。
番組のファンならば公式に配信されている動画サービスで見るようにしましょう!
U-NEXTの登録方法・手順
U-NEXTのトップページにアクセス
まずは登録するためにU-NEXTのトップページにアクセスしましょう!
下記のボタンをクリックするとトップページにアクセスできます。
※この記事を読みながら登録を進める場合は右クリックして「新しいタブで開く」で開いてみてください。
「まずは31日間無料トライアル」をクリック(タップ)
トップページにアクセスすると下の画像のようにページが表示されますので、「まずは31日間無料トライアル」をクリック。

STEP1:お客様情報を入力する
すると31日間無料トライアル画面が表示されるので、名前・生年月日・性別・アドレス・パスワード・電話番号を入力します。

入力し終わったら、次へをクリック。

STEP2:支払い情報を入力する
次に支払い用のクレジットカード情報を入力します。

下に移動すると、先ほど入力した情報が表示されているので内容に間違いがないか確認し「送信」ボタンをクリックしてください。

STEP3:ファミリーアカウントの設定をする
次はアカウント追加の画面になります。
U-NEXTでは、自分のアカウントを「親アカウント」として3つまで「子アカウント」を作成することができます。これらを総称して「ファミリーアカウント」と呼びます。
ここで家族用のアカウントも発行できますので、「アカウントを追加」をクリックして作成してください。

ファミリーアカウント(子アカウント)を作成するには、別のメールアドレスとパスワードを設定する必要があるので入力。

子アカウントの購入権限を選択し、設定ボタンを押してください。
U-NEXTでは毎月ポイントが600ポイント付与されるので、そのポイント利用を許可するかどうかと、支払いに関する権限を持つかどうかを選択できます。
ここでは、子アカウントには支払い権限もポイント利用権限も許可せずに進めました。(ご自身のお好きなように選択してください。)

下の画像のような画面が表示されれば「ファミリーアカウント」の作成も完了です。
「ホーム」を押しましょう。

無事アカウントが作成でき、ホーム画面が表示されました。

登録したメールアドレスには、下記のように登録完了のメールが届いているはずです!
お疲れ様でした!

U-NEXTの解約方法・手順

契約・決済情報の場所にある「契約内容の確認・解約」をクリック。

契約内容が表示されるので「解約はこちら」をクリック。

解約を引き止める画面になりますが「次へ」をクリック。


解約事の注意事項が表示されます。「同意する」にチェックを入れ、「解約する」ボタンを押すと解約できます。

画像付きでU-NEXTの登録手順と解約手順を解説してみました。
登録も解約もかなり簡単なので、とりあえず31日間の無料トライアルを試してみて、合わなければサクッと解約するのがいいと思います!
31日間の無料トライアルプランはいつ終了するか分からないので気になった時に早めに使ってみるのがいいと思いますよ。
クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験プランはいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約してもペナルティ料金などはかかりません。
さいごに:映画「あの頃。」の公式配信を無料でみるならU-NEXT一択!
再度いいますが、映画「あの頃。」を無料で見たいならU-NEXT一択です。
U-NEXTには31日間の無料トライアル期間がありますので是非登録して映画「あの頃。」を楽しんでくださいね!
クリックするとU-NEXT公式ページに移動します
無料体験プランはいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約してもペナルティ料金などはかかりません。
コメント